





商品の特徴


Dr.高須英津子が完成までに3年を費やしたこだわりの拭き取り化粧水。
敏感なお肌の方や、ニキビ肌の方にも使えるよう、出来るだけ刺激をおさえてあります。
古くなった角質を分解し柔肌へと導き、更には、お肌の水分の蒸発も防ぎます。
後からつける保湿化粧水をさらにお肌の奥深くへと引き込む導入効果のある優秀拭き取り化粧水です。
◎導入化粧水の効果
肌の角層を柔らかくさせ、『呼び水』的な働きで、後からつける保湿化粧水をさらにお肌の奥深くへと引き込む、浸透効果を高める補助的役割を担う導入化粧水。
3GF*を配合し、ターンオーバーの促進、コラーゲン生成、細胞の再生・活性化、ビタミンA誘導体が表皮の新陳代謝を高め、皮膚の異常乾燥と角化を改善し、シワやたるみの改善にも効果があります。
低刺激なので、敏感肌の方やオイリー肌の方、使用後のピリピリ感が嫌な方などにも優しい使い心地で安心してお使い頂けます。
いつものスキンケアプロセスにプラスして、その後のケア効果を高めることをオススメします。
*3GF 成分名:ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ヒトオリゴペプチド-13、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-31(全て保湿成分)


◎拭き取り化粧水の必要性
クレンジングや洗顔料でお肌の汚れを落としても、毛穴の奥の皮脂はわずかに残ることもあります。
そこで常々考えていたのは、拭き取り化粧水の必要性でした。
角質層に含まれる天然保湿成分のひとつ尿素を配合し、古くなった角質を分解し柔肌へと導きます。
更には、お肌の水分の蒸発も防ぎます。
また穏やかな植物エキスも配合し、お肌のキメや美白、収れん作用なども期待できます。
コットンにたっぷり取り優しく拭き取れば、お肌に残った余分な皮脂や汚れが落ちることを目に見えて実感でき、拭き取り後はみずみずしいもっちり肌になっていることでしょう。
その後のケア効果を高めることをオススメします。


◎代表作「セルコンディショニングローション」を作った背景
健康な肌は一定のサイクルで生まれ変わっているのですが、加齢や肌トラブルが起こると、このサイクルは通常より長くなります。
これにより、古い角質がはがれずに肌の表面に残ってしまうと、皮膚は厚ぼったくなってしまいます。
そのように厚くなった角質に美容液をいくら与えても、十分な効果は期待できません。
そのため、まずは角質を整えてから保湿をしていくことが、化粧品に配合された美容成分のよさを引き出すポイントです。
厚くなった角質をケアする化粧品として、化学成分などで角質の表面を溶かすピーリング剤をご存知の方も多いかもしれません。
しかし、ピーリング剤は肌にピリピリとした刺激を感じたり、赤くなったりする方も一定数います。
そういった方でも使えるよう、ピーリング剤ではないふきとりタイプの化粧水を、と考えたのが、「セルコンディショニングローション」の開発につながっています。


ご使用方法
朝晩、洗顔後、コットンにたっぷりと含ませ、お肌にやさしくなじませてください。


全成分表示
水・PG・オレス-20・BG・ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル・グリセリン・尿素・キュウリ果実エキス・リンゴ果実エキス・ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1・ヒトオリゴペプチド-13・合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-31・セラミドNP・セラミドAP・セラミドEOP・フィトスフィンゴシン・オタネニンジン根エキス・アルニカ花エキス・セイヨウキズタ葉エキス・セイヨウキズタ茎エキス・セイヨウニワトコ花エキス・アルゲエキス・ゼニアオイ花エキス・パリエタリアエキス・パルミチン酸レチノール・アラントイン・レシチン・ダイズ油・コーン油・ラウロイルラクチレートNa・コレステロール・キサンタンガム・カルボマー・エタノール・デキストリン・クチナシ青・フェノキシエタノール・メチルパラベン
美容コラム
老け顔になってると感じたら…原因と改...
2022-06-04 スキンケア
肌のくすみはクレンジングでも改善でき...
2022-05-12 スキンケア
シワとほうれい線は違う?原因と対策...
2022-04-09 スキンケア
盲点だった首のシワ…今からでも遅くな...
2022-04-02 スキンケア
食べ過ぎはニキビや吹き出物の原因に…...
2022-02-19 スキンケア
美白肌を目指すなら?毎日取り入れたい...
2022-02-05 スキンケア
その毛穴…たるみ毛穴かも!原因とおす...
2022-01-19 スキンケア
美容パックにも種類がある!それぞれの...
2021-10-26 スキンケア
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。 レビューについて
-
必須アイテム
2022/07/22 投稿者: うめ おすすめレベル: ★★★★★
使い始めて1週間ですが、くすみがとれて肌がツヤツヤしてきました。
この拭き取り化粧水をプラスしただけで調子がとてもよいです。
おでこやこめかみにあるプツプツもそのうち取れるのではないかと楽しみにしてます。 -
良い
2022/07/18 投稿者: K おすすめレベル: ★★★★★
この商品を使ってからニキビができにくくなりました。
-
これじゃなきゃ!
2022/07/12 投稿者: ニャンコ おすすめレベル: ★★★★★
一時期体調が悪かったからか使っていたら肌がピリピリしました。
使うのをやめて置いておいたら、また小鼻がざらつきだして仕方なく他社の拭き取り化粧水を1ヶ月使ってみたけどあまり改善されず。
セルコンディショニングローションに戻ってきました。
再度使ってみたら肌の違和感が無くサッパリして小鼻がツルツルになりました。
体調により合わない事もあるのかもしれませんが、また使い続ける事にしました。 -
リピート買いです
2022/06/29 投稿者: かおりん おすすめレベル: ★★★★★
ニキビなどが気になって、ホームケアの為に試してみましたが、今ではないと手離せないです。
今回はなくなりかけのところにキャンペーンもありましたので、購入しました。
とても満足しています。つけた感じが気持ちいいですし、Jullantsさんのコスメの中では一番好きです。
今後も継続して使用する予定です。 -
毎日使うから、低刺激のものがいいですね♪
2022/06/13 投稿者: オルタンシア おすすめレベル: ★★★★★
20代のころは、海外製品をはじめとする、各社の拭き取り化粧水を試した私。
どんなに、定評がある製品でも、必ずと言っていいぐらい、かぶれていました。
そうかといって、週一のスクラブでも・・・
そんな私でも、こちらの製品は、ひりつき、赤みはでません。
はじめのころは、コットンの汚れにびっくり!!
そして、なによりも、次の製品の浸透が違うので、結果的に美肌になります。
ちょっひと手間かかりますが、使わないと、不機嫌肌になってしまいます。
毎日使う製品だからこそ、低刺激のものがいいですね。 -
毎日使ってます
2022/06/09 投稿者: tm おすすめレベル: ★★★★★
もともと肌が弱く拭き取り化粧水は使ってませんでしたが、このローションを使ったところまったくヒリヒリしなくて気持ちいいつけ心地にすっかりハマってしまいました。肌に透明感も出てきてもう手放せなくなりました。
-
効果が見える商品
2022/06/08 投稿者: ミー おすすめレベル: ★★★★★
これを使うのと使わないのとでは、肌のすっきり感が全然違います。
拭き取るとコットンが茶色くなるときもあって、肌に透明感が出ます。
吹出物などのトラブルを未然にふせいでくれます。 -
とても気持ち良いです
2022/06/07 投稿者: Percher おすすめレベル: ★★★★★
肌が弱いため、拭き取り化粧水を使うのは恐々でしたが、優しく拭き取れ、そして導入液としての効果があるため、とても気に入りました。
-
手放せない逸品です
2022/06/01 投稿者: サラベル おすすめレベル: ★★★★★
化粧品、あれもいいな、これもいいなとついつい増えて、いつの間にか使用しないものがありませんか?
こちらの製品は、ただ汚れを優しくふき取るだけではなく、次の製品の浸透を高めてくれます!!角質ケアというと、たまにやるものというイメージがありますが、毎日朝晩使えるだけあって、穏やかな使い心地もいいなと。
手放せない逸品です。 -
初めて使用
2022/05/31 投稿者: マク おすすめレベル: ★★★★★
以前から口コミが良く気になっていたので初めて使用してみました。
洗顔後なのにコットンが薄っすら茶色っぽくなっていてしっかり汚れの取れていても顔がつっぱったり乾燥したりしなくて化粧のりも良かったです。
ジュランツご使用方法
ジュランツ基本ケアアイテム
ドクターズコスメ「ジュランツ」のご使用方法はこちら