
商品の特徴


うるおいを包み込み、ハリを与え透明感のある肌へ。
敏感肌でも使える安心低刺激設計。
紫外線やストレス、環境の変化など肌あれの原因は様々。
普段はトラブルのない肌でも、些細な原因で肌があれて、敏感肌になってしまいます。
浸透力や保湿力に優れたホホバオイル配合で乾燥によるかゆみや日やけ後のダメージ肌にも効果的に作用します。
美容液成分の乳液としてご使用ください。
◎美白有効成分トラネキサム酸
医薬部外品主剤の有効成分。美白や肌あれに効果を発揮します。
お肌が紫外線や外部からのストレスを受け、メラノサイトが活性化されメラニンを作り続けるためシミが残ってしまします。
トラネキサム酸がメラノサイトの活性化を抑制することで、シミ部位特有の炎症状態をしずめ、シミを改善します。
さらに、抗炎症作用によって肌荒れを予防し、炎症性のシミやニキビ跡を改善するなど、医療の現場でも幅広く処方されています。

◎保湿成分セラミド*
お肌の必須成分「セラミド」。
角質層の角質細胞どうしのすき間を満たし、細胞や角質内の水分をつなぎとめるお肌の奥から生まれる成分です。
敏感肌を外部刺激から守るバリア機能としての役割を担っています。
敏感肌やアトピー肌の方に不足しがちな、保湿成分です。
* 成分名:N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン(全て保湿成分)

◎ホホバオイル配合
保湿効果や、アトピー、皮膚炎、ニキビなど肌のあらゆる敏感肌、お肌の弱い方の悩みに効果的に作用するホホバオイルは、化粧類やクリームに混ぜて使用することもおすすめです。
さらにホホバオイルは紫外線から皮膚を守り、かつ日焼け後の肌の炎症を緩和させる働きがあります。
強力な日焼け止めに比べるともちろん効果は穏やかですが、日焼け止めとしては一番ナチュラルで安全に使えます。
そんな保湿効果と紫外線対策を兼ね備えたお肌に優しいナチュラル成分のホホバオイルを配合。



ご使用方法
ローションでお肌を整えた後、適量を手のひらに取り、お顔全体にやさしくなじませてください。
全成分表示
トラネキサム酸、精製水、1,3-ブチレングリコール、ホホバ油、ポリオキシェチレン硬化ヒマシ油、トリメチルグリシン、1,2-ペンタンジオール、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ビアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、スクワラン、オリプ油、セスキオレイン酸ソルビタン、カルボキシビニルポリマー、フィチン酸液、エデト酸ニナトリウム、天然ビタミンE、d-δ-トコフェロール、クエン酸ナトリウム、クエン酸、水酸化カリウム、フェノキシエタノール
美容コラム
そばかすが夏に濃くなるって本当?夏に...
2023-08-03 スキンケア
顔から汗をかくのは美肌的に良いこと?...
2023-08-03 スキンケア
肌トラブルを招く「角質肥厚」とは?改...
2023-07-21 スキンケア
ニキビができた場所によって原因が異な...
2023-07-11 スキンケア
目元のたるみはスキンケアで解消できる...
2023-07-11 スキンケア
美しい肌を持つ人が日頃行っていること...
2023-06-21 スキンケア
目尻のシワはスキンケアで改善する!お...
2023-06-10 スキンケア
老けにくい人の共通点とは?生活の中で...
2023-05-23 スキンケア
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。 レビューについて
-
使い続ける
2023/11/13 投稿者: たおるとみと おすすめレベル: ★★★★★
発売当初から使っています。
周りの方に化粧品のことを聞かれるのでお教えしますけど、皆さんドロップアウトされます。
出来てしまった大きなシミは消えませんが、予防効果は期待できると思います。
化粧品は魔法ではないので使い続けることがベストだと。 -
リピートです♪
2023/09/18 投稿者: チェリー おすすめレベル: ★★★★★
乳液と謳わずにミルクのよぉな美白美容液と伝えているのがうまいな〜と思いつつ、リピ買いし毎日使い続けてしまうんだと思います。
(美容液はめちゃくちゃ興味あるけど、乳液なら嫌いだからいらないやとなる私みたいな人も多数いると思うので)
特に日傘をさしているとはいえ、酷暑の日差しを浴びた日は必ずタカスホワイトローションとミルクを使ってます。
前回記入したよぉにべたつかない、サラリとした使用感がすごく気に入ってます。
そしてその後クリーム塗らなくても乾燥しないのが大好きです。
気になる時やその時の気分で目元美容液だけ足してますが、足さなくても全然OKなので楽チンに済ませたい時はタカスホワイトミルクで終了と
なるので気楽に使える所がいい。 -
はじめて
2023/08/11 投稿者: ホワイトフローラル おすすめレベル: ★★★★★
サンプルを使用してとてもよかったです。
乾燥、敏感肌ですが問題なく使用できます。
パウダーも使用しましたが、ジェランツのパウダーとの違いがあまりわかりませんでした。
次回はタカスホワイトローションを使用してみたいです。 -
使い心地◎
2023/05/16 投稿者: おもち おすすめレベル: ★★★★★
使用感はベタつかず、サラッとしていてオールシーズン使用しています。
美白は毎日の積み重ねと思って続けて頑張っています。 -
ワントーン上がる
2023/04/08 投稿者: C-C おすすめレベル: ★★★★★
美白に加え乾燥などの外部刺激からも、しっかり肌を保護してくれるところが嬉しいです。
ベタつかないので、メイク前のスキンケアに使っても快適でした。 -
もっちり肌
2022/12/14 投稿者: YUKA おすすめレベル: ★★★★★
べたつかず、さっぱりもしすぎず、最高に好みです!
もちろんローションとセットで使わさせてもらってます^^*
おすすめです! -
ホワイトニング効果抜群
2022/11/14 投稿者: ゆゆ おすすめレベル: ★★★★★
今まで使ってきた中でもホワイトニング効果ありながら保湿、敏感肌対応で、重宝しています。
-
しっとり!!
2022/11/07 投稿者: おだんご おすすめレベル: ★★★
とってもしっとりしています。
乳液を使うと肌荒れしていましたが、こちらは問題なかったです。 -
こんなに気にいるとは思わなかったです。
2022/09/21 投稿者: チェリー おすすめレベル: ★★★★★
タカスホワイトローションとホワイトパウダーとこの乳液兼美容液セットでお得な値段で購入できたので使用しています。
ローションの方は良さは知っていたのですが、ミルクはいらないなと買い控えてたのですが、今はローション使用していない時もこのミルクだけは使用する程気に入っています。
使用感がミルクにありがちなヌメヌメ感がなく、塗り広げるとサラッとしているのに乾燥しにくい所がいい。
そして美白の効果も感じられる所が好きです。 -
使い続ける
2022/09/21 投稿者: たおるとみと おすすめレベル: ★★★★★
いつも定期購入からお願いしています。
発売当初からなので2年半くらいでしょうか。
トラブルなく使っていますし、肌がキレイですね!と言っていただけるのはシンプルにこちらを使っているからでしょう。
あまり色んなものを塗らず、ステムナリッシュとこのシリーズだけで満足しています。
ジュランツご使用方法
ジュランツ基本ケアアイテム
ドクターズコスメ「ジュランツ」のご使用方法はこちら