ドクターズコスメ、ジュランツのベースケアトライアルセットまずはじっくり7日間お試しセット

メイクを落とさず寝た次の日のスキンケアで気をつけること!

2019.7.4   スキンケア

メイクを落とさずに眠ってしまうと、酸化した汚れがお肌にダメージを与えたり、皮脂や汚れが毛穴に詰まって肌荒れの原因になったりすることがあります。

もしニキビや吹き出物ができてしまったら、テンションは下がるし気になるし、メイクの手間も増えるし…困りものですよね。

とは言え、日頃からきちんとメイクを落として、スキンケアをしてから眠るよう心掛けている方でも、どうしようもない日はあるものです。

仕事が忙しすぎたり、お付き合いの飲み会が続いたり、残業で帰宅が深夜になったり、体調が悪かったり……。

もう立ち上がる気力もなくて、気づいたら朝だった、という経験がある女性も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、様々な事情でメイクを落とさずに朝を迎えてしまった時に、スキンケアで気をつけたいことをご紹介します。

普段のスキンケアにプラスアルファ、しっかりとお肌をいたわってあげましょう。

 

1.水を飲む

眠っている間にお肌の水分はどんどん失われていくため、カサカサしたり、乾燥を補おうと皮脂の分泌が活発になってテカテカしたりします。

そこで朝はまず、水分補給からスタートしましょう。

できるだけ冷たい水は避け、常温もしくは白湯にするといいですね。

 

2.入念なクレンジングと洗顔

お肌に蓄積した皮脂や汚れは寝ている間に毛穴に詰まり、肌荒れやくすみの原因となります。普段のスキンケアに加え、半身浴や蒸しタオルで毛穴を開き、毛穴の奥に残った汚れも取り除いてあげる必要があります。

でも、一晩のうちにダメージを受けたお肌に刺激を与えるのは禁物です。あくまで優しく、丁寧に行いましょう。

 

3.保湿&抗酸化ケア

洗顔後はもちろん、保湿です。しっかり保湿してあげましょう。

普段はさっぱりタイプの化粧水を使っている方も、こういうときには保湿力の高いものがおすすめ。

そして抗酸化ケア。酸化した汚れや皮脂はお肌にダメージを与えます。抗酸化作用のあるシートマスクや美容液を使い、スペシャルケアするのがベストです。

最後にクリームで蓋をするのも忘れずに!

 

 

メイクを落とさずに寝た翌日は、いつもよりお肌に優しく、ケアしてあげてくださいね。そしてなるべく、毎日きちんとメイクを落としてから寝るように心掛けましょう。

またメイクをしない日でも、日焼け止めだけは年中塗っておくようにしましょう。きちんと紫外線対策をして、一日の終わりにはしっかり洗顔&保湿!

これが、綺麗なお肌を保つ秘訣です。ぜひ参考にしてくださいね。

 


なでるだけでメイクをしっかりオフ
リファイン クレンジングオイルEX
>> 詳細はこちら
うるおいながらクレンジング
クリームクレンジング
>> 詳細はこちら
ワンプッシュで簡単濃密泡
フェイシャルフォーム
>> 詳細はこちら
うるおいは残したまま、汚れを落としきる
アクアウォッシュ
>> 詳細はこちら

とろけるように心地よくお肌となじむ
リファイン リッチローション
>> 詳細はこちら

ジュランツのほぼ全ての商品を約1週間お試しいただける、とてもお得なセットです。
スペシャル トライアルセット
>> 詳細はこちら

 

Dr.高須英津子が解説!「3GFとは?」

 

お肌の"再生力"に着目した最新アプローチ

 

年齢を重ねると、お肌のハリ・弾力が失われ、小ジワやたるみが目立ってきます。

その大きな原因のひとつが、「成長因子(グロースファクター)」の減少です。

成長因子は、もともと私たちの体内に存在し、細胞の修復や再生をサポートする重要なタンパク質。

しかし加齢とともに分泌量が減少するため、お肌は"再生のスピード"を落としてしまうのです。

 

そこで美容医療の現場で注目され、スキンケアへ応用されたのが 「3GF」。

これは「3種類のグロースファクター(EGF・FGF・IGF)」を組み合わせた成分で、総合的にお肌の若々しさをサポートします。

 

3つのGF、それぞれの働き

 

◆ EGF(上皮成長因子)

皮膚の表面にある細胞のターンオーバーを促進。

古い角質をため込まず、キメの整った明るい印象のお肌に導きます。

美容医療ではレーザー治療後の回復をサポートする目的でも用いられる、信頼性の高い成分です。

 

◆ FGF(線維芽細胞成長因子)

お肌の真皮にある線維芽細胞を増殖・活性化させ、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の産生をサポート。

お肌を支える"土台"を強化し、弾力やハリ感を高めます。

加齢によるたるみや小ジワのケアに欠かせない因子です。

 

◆ IGF(インスリン様成長因子)

細胞全体の代謝を活性化し、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の生成を促進。

お肌のうるおいやバリア機能をサポートし、紫外線、乾燥、大気汚染物質などの外的ストレスに強いお肌に整えます。

"肌質改善"という観点での役割が期待される成分です。

 

3GFの相乗効果

それぞれ単独でも効果が期待できますが、3つを組み合わせることで相乗的な働きを発揮します。

•表皮(EGF)

•真皮(FGF)

•細胞全体の代謝(IGF)

と、お肌の多層的なレベルに同時にアプローチできるのが「3GF」の大きな特長。

"表面だけのケア"にとどまらず、土台から整えて若々しい印象をサポートします。

 

医療からスキンケアへ

本来、成長因子は医療分野で火傷治療や組織再生の研究に使われてきたもの。

その有効性に注目し、美容医療やホームケアへ応用されたのが「3GF」です。

医師の臨床経験に裏付けられた成分だからこそ、年齢を重ねたお肌への信頼度が高いのです。

 

まとめ

「3GF」は、美容医療から誕生した"お肌の再生力"に働きかける成分。

ハリ・弾力・うるおいを支える多角的なサポートにより、年齢を感じやすいお肌を根本から立て直すことが期待できます。

スキンケアでの継続的な取り入れこそが、健やかで若々しいお肌への近道です。

 
ドクターズコスメ、ジュランツのベースケアトライアルセットまずはじっくり7日間お試しセット
ジュランツ楽天公式店はこちら