花粉症の時期のお肌のお手入れ
2019.2.23 スキンケア
春が近づくと、なんだか嬉しくなりますが、憂鬱になる方もいらっしゃるだろうと思います。
何がかというと花粉です。
あのスギやヒノキの花粉の飛散が始まりますよね。
花粉症というと、鼻水や鼻づまり、目のかゆみなんかが代表的な症状かもしれませんが、この時期、実はお肌のトラブルで悩む方も多いのです。
ただでさえ、憂鬱な花粉症、お肌のトラブルまで抱えてしまうのはつらいですよね。では、そんな花粉症による肌トラブルとそれを防ぐためのお肌のお手入れについて見ていきます。
花粉症による肌トラブルにはどんなものがあるの?
花粉が飛び交う季節によくみられる肌トラブルは、肌荒れやかゆみ、あかみといったものが挙げられます。
このように花粉の影響による肌トラブルは「花粉皮膚炎」と呼ばれていて、特に2月から4月、5月までのスギやヒノキの花粉のシーズンによく見受けられます。
発症しやすい場所としては、まぶたや頬、あご、首などの部分が多いようです。
花粉症による肌トラブルの原因は?
この時期の花粉による肌トラブルの原因は、やはり花粉によるアレルゲン反応によるものなのですが、冬の寒くて乾燥しがちな季節を過ごしてきた肌は、想像以上にダメージを受けています。
また、春先は気温など気候の変動も激しいため、いつも以上にお肌が敏感になっています。その結果、肌のバリア機能が低下してしまい、花粉の侵入を防ぐことができなくなっているのです。
花粉症の時期のお肌のお手入れは?
まずは、花粉を肌に触れさせないというのが大事になってきます。
そのために、マスクの着用は勿論のこと、外出から戻ったら洗顔で洗い流す、髪や衣服の花粉もちゃんと落とすといったことが必要ですが、お肌のお手入れについても気をつけなければいけないことがあります。
・いつも以上にやさしく洗顔
さきほど、花粉を落とすために洗顔が大事だというお話をしましたが、洗顔の際にも注意が必要です。
ダメージ受けたお肌のことを考えて、普段以上に低刺激性のものを使うのは勿論ですが、洗い方にも注意が必要です。
ごしごしとこするような洗い方は肌の表面の角質や潤いまで落としてしまいますから、NGです。
あくまでも、時間をかけて、刺激の少ないものを使って、やさしく、洗顔をしていきましょう。
・念入りに保湿を
この時期のお手入れで大事なのは、やはり保湿です。
皮膚のバリア機能が失われ角質が傷ついた状態のお肌にはやはり潤いを与えてあげることが必要です。
乾燥肌はそれだけでも、かゆみに繋がっていきますから保湿が大事になってきます。
いつも潤った状態の肌なら、肌の健康も保たれ、花粉による肌トラブルも防いでくれます。
また、スキンケアアイテム選びにも注意が必要です。
できるだけ、保湿力が強いものを選ぶのは勿論ですが、やはりここでも刺激の少ないものを選ぶように心がけてください。
花粉の時期の肌トラブルについて見てきましたが、「花粉皮膚炎」という言葉があるくらいですから甘く見てはいけません。
本家の花粉症の対策と同じで、症状が出てからではなくて、早い時期から対策を心がけましょう。
炎症がおきてしまった後では、より大変になってきますから、早め早めの対策で、乗り切りましょう。